|
|||||||||
・・・・・辰己の日誌・・・・・ | |||||||||
辰巳 ブログのページを 立ち上げました。『男の料理』と『お酒』をテーマに
それで 飲食店様のまかない料理のレシピを 募集いたしております。
こういうのお勧めというメニューを
増やせたらと思っております。お待ちいたしております。
ブログのアドレスも 当店のホームページURLと一部 同じです。
|
|||||||||
2005.9.21 水曜日・新潟のコシヒカリ新米入荷! | |||||||||
■新潟コシヒカリ・・新米入荷しました。 ・・・蔵元さまの紹介で取引が出来た農園です。完璧なコシヒカリ100%です。 自然界の循環機能を稲作に活かした美味しいお米です 土作りから始める米作りです・・田んぼには色々な生き物が住んでいます、(ミジンコ、トンボ,蛙、メダカ、豊年海老、蛇、どじょう、フナ、ゲンゴロウ、タニシ、蛍、ツバメ、蜘蛛、イモリ、トビ虫、タイコウチ、水カマキリ、ウンカ、ヨコバイ、オタマジャクシ)等色々な生物が共存しています、冬場は田んぼの一角にビオトープで生活していますね! |
|||||||||
2005.9.17 土曜日・新入荷? | |||||||||
大石酒造さまの『鶴見』・・・・・蔵旅訪問記・・・・・ 横浜の鶴見ではありません 鹿児島の阿久根町の小さな蔵の造りを大事にした焼酎蔵です 阿久根町は鶴の飛来場所で有名・・・町の至る所に鶴のモチーフが点在していますね! そんな町から生まれた『鶴見』です お薦めはお湯割りです 『鶴見』の力強さが、深い味わいと切れが良い味わいで香ばしい香りが立ち上がります。 一口飲むと、香ばしい香りと、甘みが口の中一杯に広がりますね |
|||||||||
2005.9.13 火曜日・秋のお仕事? | |||||||||
昨日は、やっと秋植えの球根を堀上新しい鉢に植え替えしました。 忙しくて、夏前に堀上るのが出来ずに昨日やっと堀ましたが、半分以上が消えたり、腐ったり半分以下になっていましたね・・・ 夕飯は、スタミナの付くお肉料理・・・お酒は濃厚な『苗加屋』が・・軽めに呑んで・・ 子供の探究心を育てる為に・・古いビデオカメラの分解を・・・集中しますね〜! 掃除の最中・椅子を壊して大目玉! 大変な一日でしたね! |
|||||||||
2005.9.11 日曜日・昔の・・酵母・・麹で・・限定発売! | |||||||||
日本最古の麹と酵母を使い、創業300年の伝統蔵に残る古文書をとき『昔ロマンの旨い酒』を再現しました。 生もと原酒・・まんさくの花・・『百年前うすにごり』の誕生です。 容量は180mlです。 酒質 原酒ながらアルコール度は14度台と軽め。 今までのお酒とは一味も二味も違う、コクのある豊な甘味と上品な酸味が上手くバランスし上質のキレ味を持つソフトタッチなお酒に仕上がっております。 うすにごりの甘美な味わいが特徴です。 ・ 水:栗駒山系伏流水 ・ 米:亀の尾米「約100年前に創撰された米で現在の酒米のルーツ ・ 麹:1876年に日本で初めて分離したもの。 ・ 酵母:1895年に清酒酵母として分離されたもの。 アルコール添加:なし |
|||||||||
2005.9.10 土曜日・お得な焼酎甕・・発売! | |||||||||
お得な焼酎甕・・発売! 1個¥5.000です 5リットルの容量でコック付きです 焼酎を入れてから、1ヶ月位でまろやかに! 呑んだら、その分を補充していけば、いつも まろやかな焼酎が飲めますね・・・沢山飲む方は3個位で順繰り呑む方法がいいですね・・・一人で10個お買い上げの方がいました。 |
|||||||||
2005.9.5 月曜日・鹿児島・・蔵・・訪問 | |||||||||
8月29・30で鹿児島と宮崎に行ってきました。 約480キロを走り、また新しい発見がありますね! 焼酎談義は楽しいものがありますが、呑むのは車を返してからですね 蔵が大きくなっていたり、新人が働いていたり・・・ 書き込み中ですが・・蔵旅訪問記 |
|||||||||
2005.9.2 金曜日 芋焼酎の新酒! | |||||||||
芋焼酎・・新酒の発売中です 種子島酒造から新酒『金兵衛』の便りです! 8月4日から、芋焼酎の仕込みが始まったと・・芋は自社の有機栽培の『白豊芋』を使用し、水は約七千万年前の古代三紀層から汲み出した深層地下水を使用しています。 金兵衛はの名称は、日本で最初に鉄砲を造った『八坂金兵衛』にあやかったものです。 |
|||||||||
■薩摩焼・次郎太窯 黒ジョカ¥4.980 (県指定無形文化財) |
■薩摩焼・錦江陶芸 黒ジョカ¥3.200 |
■手軽な黒ジョカ 火にかけられます ¥1.990 |
|||||||